気仙沼(みやぎ三陸黄金海道)

東北シリーズ第3弾。

気仙沼市から前回記事の牡鹿半島あたりまでの長い海岸線は「黄金海道」と名づけられているようです。

特に気仙沼付近には観光名所も多く、「大理石海岸」「巨釜半造」「御崎」「十八鳴浜」「浮見堂」「岩井崎」などなど、慣行名所が目白押しです。

しかし残念ながら、黄金街道を北上して抜けた先でその事実を知ったため、全部行けてないです。とんだしくじりですw

また機会があれば、その時は漏れなく訪れたいと思います。

 

f:id:kotoratan:20170419164209j:plain

f:id:kotoratan:20170419164312j:plain

f:id:kotoratan:20170419164345j:plain

おしか御場所公園展望棟

東北シリーズ第2弾。

石巻市にある御場所公園展望棟に寄ったので写真をアップしておきます。

 

石巻市から南東にある「牡鹿(おしか)半島」の南端にある展望台です。周囲には金華山を始めとして、網地島、田代島などが位置し、展望台からは360度パノラマの眺望が楽しめるようになっています。

 

駐車場は無料です。日の出(初日の出)など美しい景色を見ることができるので、機会あらばもう一度行ってみたいと思います。

なお、周囲は鹿が普通に道路を歩いているので注意してくださいw

 

f:id:kotoratan:20170419161949j:plain

Google マップ

 

f:id:kotoratan:20170419162527j:plain

f:id:kotoratan:20170419162553j:plain

 

東側に見える島が金華山ですが、3.11(東日本大震災)時は津波前の引き潮で、間の海面がなくなり陸続きになったと言われているそうです。

f:id:kotoratan:20170419162627j:plain

f:id:kotoratan:20170419162848j:plain

f:id:kotoratan:20170419162920j:plain

松島や ああ松島や 松島や

松島とは、宮城県松島湾内にある大小260あまりの諸島群のことで、その絶景から「日本三景」に選ばれている場所です。

 

松島といえば、タイトルである「松尾芭蕉の句」がお馴染みですが、これ、実のところ芭蕉の句ではないらしいのです。

 

松島 - Wikipediaより

 

  • 田原坊 「松島や さて松島や 松島や」
    松尾芭蕉が『奥の細道』で松島を訪れた際に、あまりに絶景なので句が浮かばず、「松島や ああ松島や 松島や」という句を詠んだという逸話があるが、実際は後世の狂歌師の田原坊の作とされる。ただし、その場で句が思い浮かばなかったのは事実らしい。また別の説では、句は詠んだが景色に釣り合うよいものができなかったともいわれる。なお、小説家の司馬遼太郎は、紀行集『街道をゆく』「仙台・石巻」にて、「松島や ああ松島や 松島や」の句が芭蕉作として松島の看板などの観光資料に記されていることに対し、松島の観光関係者を批判している。
 

 

 

松島は宮城県石巻市からやや南西に向かったところにある「松島湾」周辺を指しますが、その景色を眺めるには本土側とは別に突き出た岬側にある「松島四大観 大高森」という場所がおすすめです。

丘のような山のような高台から眺めれる風景は絶景です。

ただし、そこに辿り着くまでの道のりはかなりハード。

運動不足で足腰が弱っていると、途中休憩を挟みながら出ないと登りきることができないほどの急斜面(階段)です。

日ごろの運動って大切ですね。

 

f:id:kotoratan:20170419155643j:plain

f:id:kotoratan:20170419155043j:plain

f:id:kotoratan:20170419155115j:plain

f:id:kotoratan:20170419155555j:plain

f:id:kotoratan:20170419155617j:plain

保存

南房総~九十九里浜

千葉縦断は今まで一度もしたことがなかったので、たまにはいいかなということで行ってまいりました。

 

高速道路を通って館山などには行ったことがありましたが、下道を使っての南房総まで行き、九十九里浜を北上するなんてドライブは初めて。

ゴルフCCが多く存在するのが千葉の特徴でもありますが、以外に山が多いことを改めて実感しました。

夜の県道なんて真っ暗で何も見えなかったり(汗)

 

国道16号と127号で館山まで出てから、国道128号沿いと県道30号沿いを通り九重久里浜を北上し、最後は東関道ー京葉道ー東京湾アクアラインー首都高と上を使って帰ってきました。

日曜日だったこともあり、アクアラインが渋滞しており最後の最後で力尽き、海ほたるで小休憩を取りなんとか家路にたどり着きました。

 

f:id:kotoratan:20170419084057j:plain

f:id:kotoratan:20170419084148j:plain

f:id:kotoratan:20170419084252j:plain

f:id:kotoratan:20170419084338j:plain

f:id:kotoratan:20170419084421j:plain

f:id:kotoratan:20170419084458j:plain

f:id:kotoratan:20170419084546j:plain

f:id:kotoratan:20170419084623j:plain

f:id:kotoratan:20170419084813j:plain

f:id:kotoratan:20170419084922j:plain

f:id:kotoratan:20170419084951j:plain

保存

保存

中の島大橋(木更津)

木更津キャッツアイで有名な「中の島大橋」へ行ってきました。

日本で一番高い歩道橋という異名を持ち、高さ「27m」の歩道橋を若い男女がおんぶして渡ると2人は結ばれるという伝説もあるのだとか。

 

海上を架ける赤い橋は、とてもロマンチックであり「恋人の聖地」と呼ばれる由縁も理解できてしまいそうな場所でした。

 

f:id:kotoratan:20170419082012j:plain

Google マップ

 

f:id:kotoratan:20170419082119j:plain

f:id:kotoratan:20170419082201j:plain

f:id:kotoratan:20170419082225j:plain

f:id:kotoratan:20170419082249j:plain

f:id:kotoratan:20170419082405j:plain

 

江川海岸

海上に電柱が立ち並ぶ乙な海岸があると聞いて・・・

行ってきました、千葉「江川海岸」。

本来は夕暮れ時が綺麗だということでしたが、朝と昼に行ってしまったということもあり、想像していたとはまた違った景色を拝むことができました。

しかし千葉にこんな場所があるんだ~って感心(感激)してしまいました。

夕日の綺麗な時にまた行ってみたいと思います。

 

f:id:kotoratan:20170419080508j:plain

Google マップ

 

早朝の江川海岸

f:id:kotoratan:20170419081145j:plain

f:id:kotoratan:20170419081112j:plain

 

真昼間の江川海岸

f:id:kotoratan:20170419083750j:plain

f:id:kotoratan:20170419083833j:plain

保存

保存

相模湖

相模湖と言えば「相模湖ピクニックランド」。

しかしあえて相模湖に行ってみようではないかと散歩がてら立ち寄ってきました。

 

場所は国道20号沿い。中央自動車道だと相模湖ICから行くことができます。

周辺は自然溢れる施設が多く、山側には「陣馬相模湖自然公園」や「相模湖プレジャーフォレスト(遊園地)」などもあるようです。

f:id:kotoratan:20170419073701j:plain

Google マップ

 

相模湖観光協会 | 公式ホームページ 旬な情報を発信します

さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト/神奈川県相模湖の遊園地

 

f:id:kotoratan:20170419074110j:plain

f:id:kotoratan:20170419074141j:plain

f:id:kotoratan:20170419074613j:plain

 

ボートやスワン、釣り船のレンタルもあるようです。

私が行った時は釣りをしている方が何人かいらっしゃった程度でした。

飲食店やゲームセンターみたいなのもいくつかありましたが、あまり活気が無く閑散としていましたかね。昔のようにもっと賑わってくれるといいですね。

なお、夏には相模湖花火大会などもあるそうです。

保存